天平の森天文同好会C/1999S4 観測記録
天平の森天文同好会C/1999S4 観測記録一覧

  • 画像や写真・スケッチは日付をクリックすると対応のページへリンクします。閲覧後は、なるべくブラウザツールバーの「戻る」ボタンでこのページに戻って頂くことをお薦めします。
  • 1999/10/06 Δ=3.73AU r=4.23AU CCD画像
  • 1999/10/13 Δ=3.55AU r=4.16AU CCD画像
  • 1999/10/18 Δ=3.42AU r=4.11AU CCD画像
  • 1999/11/10 Δ=2.94AU r=3.85AU CCD画像(CCD m1=14.1)
  • 1999/11/13 Δ=2.89AU r=3.82AU 眼視全光度m1=13.9
  • 1999/11/24までの光度グラフ #m0=6(k=10)と期待が持たれた
  • 1999/11/22 Δ=2.77AU r=3.72AU CCD画像(CCD m1=14.9)
  • 1999/12/03 Δ=2.66AU r=3.60AU CCD画像(CCD m1=13.8)
  • 1999/12/10 Δ=2.63AU r=3.51AU CCD画像(CCD m1=14.5)
  • 1999/12/15 Δ=2.61AU r=3.45AU CCD画像(CCD m1=14.8) #尾が次第に発生
  • 1999/12/25 Δ=2.62AU r=3.34AU CCD画像(CCD m1=14.7)
  • 1999/12/27 Δ=2.63AU r=3.31AU CCD画像
  • 2000/01/10 Δ=2.69AU r=3.15AU CCD画像(CCD m1=14.4)
  • 2000/01/24 Δ=2.79AU r=2.98AU CCD画像(CCD m1=14.2)
  • 2000/02/07 Δ=2.81AU r=2.89AU CCD画像(CCD m1=13.8) #尾が明瞭
  • 2000/02/25 Δ=3.00AU r=2.58AU CCD画像(CCD m1=13.6)
  • 2000/03/20 Δ=3.02AU r=2.07AU CCD画像(CCD m1=14.2)
  • 2000/04/18までの光度グラフ #光度停滞,m0=7等台(k=10)
  • 2000/05/26 Δ=2.14AU r=1.36AU CCD画像(CCD m1=11.5) #合の後初観測
  • 2000/06/02 Δ=1.92AU r=1.26AU 眼視全光度m1=10.3
  • 2000/06/05 Δ=1.87AU r=1.23AU 眼視全光度m1=9.9
  • 2000/06/07 Δ=1.81AU r=1.20AU 眼視全光度m1=9.8
  • 2000/06/04 Δ=1.89AU r=1.24AU CCD画像(CCD m1=10.5)
  • 2000/06/05 Δ=1.87AU r=1.23AU スケッチ,m1=9.9
  • 2000/06/06までの光度グラフ #光度上昇順調,m0=7等台(k=10)
  • 2000/06/15 Δ=1.56AU r=1.10AU CCD画像(CCD m1=9.5)
  • 2000/06/29 Δ=1.11AU r=0.94AU スケッチ,m1=8.0 #眼視で尾が明瞭
  • 2000/06/30 Δ=1.04AU r=0.92AU CCD画像(CCD m1=10.7,1'X1')
  • 2000/07/02 Δ=0.97AU r=0.90AU 眼視全光度m1=7.8
  • 2000/07/05 Δ=0.86AU r=0.87AU CCD画像(CCD m1=7.8)
  • 2000/07/07 Δ=0.78AU r=0.85AU 眼視全光度m1=7.3or7.0
  • 2000/07/09 Δ=0.71AU r=0.84AU 眼視全光度m1=7.3
  • 2000/07/10 Δ=0.67AU r=0.83AU 眼視全光度m1=7.2
  • 2000/07/11 Δ=0.63AU r=0.82AU 撮影200mm,m1=7.2 #約1゚の尾
  • 2000/07/14までの光度グラフ #最高光度6等程度がほぼ確定
  • 2000/07/16 Δ=0.46AU r=0.79AU 撮影400mm,m1=7.6or7.1 #月食中
  • 2000/07/19 Δ=0.41AU r=0.78AU CCD画像(CCD m1=7.9,1'X1') #最も彗星らしかった頃
  • 2000/07/21 Δ=0.38AU r=0.77AU 撮影 遠藤恒延氏,m1=6.5
  • 2000/07/21 Δ=0.38AU r=0.77AU スケッチ,m1=6.7
  • 2000/07/22 Δ=0.41AU r=0.77AU 眼視全光度m1=6.6(観測 遠藤恒延氏)
  • 2000/07/21-25 Δ=0.37-39AU r=0.77AU 3日間CCD画像
  • 2000/07/24までの光度グラフ(6月以降) #ほぼ最高光度に達するも6等台
  • 2000/07/26 Δ=0.41AU r=0.77AU 眼視全光度m1=6.6
  • 2000/07/29 Δ=0.47AU r=0.77AU 撮影768mm 林 茂樹氏 #中心部が急に拡散
  • 2000/07/29 Δ=0.47AU r=0.77AU 撮影300mm,m1=7.4 #同日・拡散、減光した彗星の遠景
  • 2000/07/29 Δ=0.47AU r=0.77AU スケッチ,m1=7.4
  • 2000/07/31 Δ=0.53AU r=0.77AU 眼視全光度m1=8.4
  • 2000/07/31 Δ=0.53AU r=0.77AU CCD画像(CCD m1=8.9) #核が崩壊
  • 2000/08/02 Δ=0.60AU r=0.78AU スケッチ,m1=約9.5 #コマが拡散、不明瞭に
  • 2000/08/11までの光度グラフ #最終的な光度グラフのまとめです


    トップページへ