彗星スケッチ


1999年6月4日のLEE彗星の簡単なスケッチと観測記録です。


H10604.JPG 於:長野県原村

先月20日に見て以来なので、彗星がどうなっているか心配しました。低い所に少し雲がありますが、日没後すぐ見え始めた金星を目安にすると、まだ彗星の高度は高そうで安心です。

うみへびの頭の明るい星がすぐ双眼鏡で見え始めたので、そこから辿って彗星の位置を視野に入れてじっと待ちます。しかし薄明中は視野内の微光星が見え始めてからも、彗星がなかなか浮かんでこないのでひやひやしました。

20時過ぎ、やっと彗星がはっきり浮かび上がってきました。先月からあまり変わってないようですが、やや集光がはっきりした感があります。また、太陽方向にコマが偏っており、短い尾も含んでいるようです。

20時半頃、光度目測を終えて見ると、彗星はもう驚くほど位置が低くなってました。久しぶりの明るい彗星でしたが、やはり夕空では条件が悪かったと思います。私の夕空での観測はこれで終わりになります。近日点後、8月には明け方の空で条件が良くなるので明るく見えるのを期待したいです。


図:6月4日のLEE彗星 r=1.01AU Δ=1.14AU 光度7.2等 円は双眼鏡(20X100mm)の視野(約2.5度)、数字は比較星とその明るさ(TJによる)です。


彗星のスケッチ・写真トップへ

NAG08トップページへもどる