NAG08 C/2000 WM1 (LINEAR)付近の星野写真
NAG08 C/2000 WM1 (LINEAR)付近の星野写真(12月7日)
C/2000 WM1 ( LINEAR )
IIIYYYYMnL YYYY MM DD.DD eM/mm.m:r AAA.ATF/xxxx /dd.ddnDC /t.ttmANG *OBSxx
2000WM1 2001 12 07.46 xS 5.2 TJ 3.5B 7 22 5/ &1 45 NAG08
観測地:長野県野辺山高原
比較星:Guide 6.0使用

C/2000 WM1 (LINEAR) r=1.13AU Δ=0.33AU
眼視全光度 m1=5.2等(7X35双眼鏡にて)
2001年12月7日20時10分(JST)から3分露出と、同17分から3分露出を合成(ステライメージ3で画像処理)
PENTAX SMCP K300mmF4開放、画角は約横3.2゚Xタテ2.4゚(トリミング)
COSINA CT1Gボディー,フジカラーSUPERRIA 400,スカイメモNSにより対恒星時ガイド
なお、この写真は光度目測の際の、きわめてラフなものであることをお許し下さい
観測地:長野県野辺山高原(標高約1300m)
観測日誌:
光度の割に明るさを感じませんが、夕方の彗星はどうしても光害の影響や、エーロゾルが多い気象条件もあるので仕方ありません。
写真に撮ると2方向に尾が伸びています。長い方はp.a.50度の方向に長さ2度ほど。この感じは双眼鏡でもよくわかりました。
彗星の左下の明るい星はくじら座β星(TJで2.05等)です。
永井佳実(NAG08)
トップページへもどる