
C/2006 A1 (Pojmanski) の光度経過。 2006/4/2作成

このグラフは吉田誠一さん作の、
Comet for Windows Ver. 1.0.1で作成、一部加筆しました。
※ICQのサイト等に掲載された世界各地で観測されたデータからグラフを作成しております。
彗星は、1月20日の増光以降は、2月末になって北半球から観測されるようになってからも含め、3月末までほぼ、
m1 = 7.4 + 5 logΔ + 6.3 logr (観測数130、図中の青色の線)
に沿って変化した。
太陽から概ね1AU以内に位置したこの期間、総じて彗星は急な増光や減光もなく、順調な光度変化をしたといえるだろう。
永井佳実(NAG08)
天平の森天文同好会彗星観測トップページへもどる